考えること、学んだこと。ー ありがとうのきもち・つながり・こころのかたち ー

日々考えたこと、学んだことをマトメるブログです。読者の方に、ちょっとでも何かの足しになれば幸いです。

おもろい!?日本、おもろい日本!!-#03

『おもろい!?日本、おもろい日本!!』の3回目です。今日も『コミュニケーション』、そのなかでも『情報発信の場をキーワードに話してみたいと思います。

おもろい日本を創っていくためには、家族、地域を再生。そのためには、まず知ってもらうことが一番大事です。その辺を整理してみたいと思います。

なぜ、『情報発信の場』が大事?

家族という単位では、同じ家(空間)で暮らしているので、出会う確率は圧倒的に多い。しかしながら、コミュニティーが大きくなり、外に広がっていくに従って、出会う確率が下がっていってしまう。イメージとしては、こんな感じ。

家族>ご近所さん>学校、習い事(趣味)関係>自治会、地域のヒト>自治体>国

なので、『情報発信の場』が大事。思っていることをヒトに伝えて、共感してもらう。そして、なんかおもろいこと一緒にやろうってなるためには、それを知ってもらう機会や手段が、絶対必要なんです。まずは知ってもらい出会えなければ、何も伝えることはできません。

『情報発信の場』って具体的には?

例えば身近でいうと回覧板、町の月間または季刊誌、ポスター、ホームページ、メルマガ、ブログといったものです。情報発信力、影響力のイメージは、こんな感じ。これは、もちろん発行部数、ヒトの目に触れる確率に大きく依存しています。

対面<ポスター町の情報誌<<SNS、ブログ、メルマガ、ホームページ(サイト)

現在、圧倒的に情報発信力、影響力を持っているのは、SNS,ブログ、メルマガ、サイトといったインターネットを使ったものです。

どうやって『情報発信の場』を創るか?

これも当たり前ですが、ステップが大事です。どうやったら、効率的に協力者、仲間を集められるかを考えてみましょう。簡単なところ、ハードルが低いところから攻めましょう。まずは、お隣さんとか。気が合う友達に声を掛ける。その友達から、次の友達に声を掛けてもらう。次に、その中でIT系が強いヒトを探し協力をお願いして、SNS,ブログ、メルマガ、サイトを立ち上げてもらう。いない場合は、専門家、業者にお金を払ってでも依頼する。これは『将来への投資』です。あなたや出資してくれたヒトのもとに、将来何倍にもなって返ってくるはずです。

ただ、ここで終わりではありません。『情報発信の場』を作り出会いの機会だけではダメなんです。それは、興味を持ってくれて、内容(コンテンツ)に共感し、はじめて仲間(ファン)になってもらえます。

なので、魅力的なコンテンツ、つまり観光スポット、特産物、工芸品、体験や活動といった地域限定商品を作りましょう。

では、もう既におもろい家族、地域なっているところは、是非、SNS,ブログ、メルマガ、サイトを立ち上げ、戦略的に活用しましょう。そして、魅力的なコンテツづくりに注力です。

私も、おもろい日本を創るため、海外観光客向けのコンテンツを開発中です。一緒に頑張りましょう。一人で『つまらない、面白くない』より、仲間と一緒に『ワクワク、楽しい』です。それは、あなたの行動次第です。

今日も生かされている自分に幸せを感じ、この世界に『感謝』。それでは明日、お楽しみに!!